自家製を楽しむ暮らし リンゴジャムを作る リンゴのジャムを作ったので、その記録を。メモメモ。 「ジャム作り」に思うこと。ひとつは、ジャム作りはとても簡単であること。失敗が少ない。細かいクオリティを気にしたりしなければ、まず失敗ってことにはならないだろう。 次に自家製の... 2019.06.16 自家製を楽しむ暮らし
釣行記 オニカサゴに笑顔 先日、渚丸にのってきた。釣りものはウルトラ五目。ひと月ほど前に同じ釣りをしたのだが、それがどうにも楽しかったので、片瀬江ノ島港に再来した。 ウルトラ五目とは、「アジ釣りをメインに、オニカサゴ やクロムツなどの底ものも一緒に狙いましょ... 2019.06.15 釣行記
子供のいる生活 布オムツ生活を継続するコツとか工夫とか 布オムツ生活を継続するのは簡単じゃないらしい。肌に優しいとか、コスパが良いとか、その自然派な印象を聞いてみて憧れて、布オムツを始めてみたものの「…めんどー!めんどーー!」となって、布オムツ生活がうまいこと続かない人が多いみたい。 う... 2019.06.13 子供のいる生活
釣魚料理 魚は無駄なく食べたい オニカサゴ編 船釣りをするようになって、殺生すること、命をいただくことに敏感になった。いただく命は無駄なく味わいたい。 先日、片瀬江ノ島港から出ている渚丸のウルトラ五目船で良型のオニカサゴを釣り上げることに成功した。今回試したオニカサゴの食べかた... 2019.06.11 釣魚料理
釣りに関する考察 釣りにおける「スケール問題」 たとえば、ビシアジ釣りであったら。成人男性の僕が見るムツバリ11号と、海中水深100mを泳いでいるマアジが見るムツバリ11号は、どの程度同じものに見えていて、どの程度違うものに見えているのか? この問題を僕は「スケール問題」と呼んで... 2019.06.09 釣りに関する考察
釣りに関する考察 オニカサゴのトゲの位置 備忘録としてオニカサゴのトゲの位置をメモしておく。毒バリは背びれだけかと思っていたのだけど、ネットで調べてみると全身トゲだらけのオニカサゴ。このトゲトゲしい、いかついフォルムとつぶらな瞳に愛嬌があるのだけども。 オニカサゴの背びれは... 2019.06.07 釣りに関する考察
釣りに関する考察 釣り餌も自分で用意すると楽しい 遊漁船にのると、大抵の場合は船のほうで釣りエサを用意してもらえる。 なので、わざわざ自分でエサを用意するのは余計なひと手間ふた手間になってしまうのだが、僕はその手間を魚との接点を増やすためのひとつの楽しみとして捉えており、なるべくエ... 2019.06.07 釣りに関する考察
雑文 ブログを書くことの意味なんて 昔から文章を書くことが好きだった。下手の横好き。書いては消し、書いては消し、を繰り返してきた。思ったことを書き、そしてしばらくしてからそれを見かえすと、その気恥ずかしい文章に嫌になるのだった。今の自分が過去の文章と摩擦してしまうのだ。僕は... 2019.06.07 雑文
釣魚料理 ウルメイワシで丸干しを作る 鮮度の良いウルメイワシが手に入ったので、丸干しを作ることにした。本当のところは、丸干しを作りたいから鮮度の良いウルメイワシを釣りにいったのだけども。以下、作りかたのメモ。 サビキ仕掛けが長いからと、マダイ用の胴調子の長竿で試したのが... 2019.06.06 釣魚料理